【「クラーク先生、こんにちは」】
お疲れ様です!
ポンコツ会社員です!
おそらくこれが今回の北海道旅行記最後の記事となると思います。
最終日はクラーク先生に会ってきました。最寄りの駅からバスに揺られ少し山道を抜けたところが「さっぽろ羊ケ丘展望台」です。
バスが到着するやいなや目の前に
先生!(先生というよりも博士が正しいかと思いますが)
クラーク博士といえば「少年よ、大志を抱け」で有名かと思います。
私もその程度でしか知りませんでした。
植物学や自然科学を教えた先生であり、札幌農学校(現在の北海道大学)を開校した人らしいです。定かではないようですが、カレーを日本に広めた方だとも言われているようですね。北海道のスープカレーにも繋がっているのか、、、?
後ろの草原はこんな感じです。
私も羊になりたい。
そしてここでも食べるのですよ。ソフトクリーム。
白い恋人ソフトクリームです。
感想、、、今回北海道で食べたソフトクリームではダントツで甘く感じました。
元々のお菓子の甘さがあるから当然と言えば当然なんですかね。
ミルク味が多かったように思うので、かなり甘い部類に入るかなと思います。
それほど広くない公園?でしたし、帰りの飛行機の時間もありましたので帰路に着くわけですが、最後にもうひと押し。
空港のLeTAOでもう一発です。
今回Go Toのクーポンが空港で少し余っており消化するのにもう一発いきました。
2泊3日毎日アイスでした。そこら中にあるんです、アイス。
最初から最後まで食べていた3日間でありましたが、初めて北海道を訪れた感想は
「食べ物がガチでうまい」
Go To再開して海外からの旅行客も入ってきているようでホテルも値上げが始まっているようです。
もし旅行を検討している方はよく調べて早めのほうがもしかしたらいいのかもしれません。
それでは!
北海道旅行記の(1)〜(3)は下記からご覧ください!
xn--z8jzc3bzcvkvd0h0g158xucmft9bxspsk4b2kzc.net
xn--z8jzc3bzcvkvd0h0g158xucmft9bxspsk4b2kzc.net
xn--z8jzc3bzcvkvd0h0g158xucmft9bxspsk4b2kzc.net